組織概要
特定非営利活動法人 新祐会
理事長 江口 進
理事 黒木玲子
理事 影山 孝
理事 中川正子
理事 根岸厚子
沿革・活動実績
平成16年10月25日 法人設立
平成17年 7月1日 知的障害者福祉法に基づく指定事業所(地域生活援助)を開設、運営する
平成18年 2月 1日 知的障害福祉法に基づく指定事業所(地域生活援助)を開設、運営する
万石の家(定員9名)木更津市万石667-1
7月 1日 介護保険法に基づく指定事、万石苑デイサービスを開設、運営する
10月 1日 新しい制度にて、各家を統合し、障害者自立支援に基づく指定事業所
共同生活介護 万石の家(知的障害者・精神障害者対象)を開設、運営する
万石の家(定員9名)
平成19年 1月 1日 高齢者の健康相談・余暇活動支援を開始(土・日曜日)
12月 1日 共同生活住居増設申請指定
下飯野の家(定員6名)富津市下飯野
平成21年12月末日 職員寮として本千葉港町「グリーンハイツ」を購入
平成22年11月 1日 定款変更後、一般向け住宅賃貸業開始
平成23年 7月1日 賃貸共同生活住居事業・観光事業の展開を目的に事業を開設
平成25年 8月 1日 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に規定する障害者福祉サービ
ス
平成27年 10月1日 主たる事業所を木更津市万石619番地に移転する
平成28年 2月1日 二間塚の家(定員5名)富津市二間塚
下飯野の家(定員6名)富津市下飯野
を廃止し、万石の家(定員8名)木更津市万石 に移転する
平成30年 3月31日 畑沢の家(定員4名)を廃止する
平成31年4月 君津の家を開設
令和3年10月 君津の家運営譲渡